47才 2600G'メガ植毛 韓国MOTEN医院

日本の美容師が韓国植毛すると…

2019-01-01から1年間の記事一覧

十二ヶ月後

一年が経ちました。 自分をほめてあげたいくらいの荒波を乗り越えました。 まずは2600グラフト100万円以上の資金調達 異国の地に行く恐怖 いくつかの手違いによる不安 坊主あたまにする不安 (日本では停学中の高校生か受刑者くらいでしょ、 がしかし、一部…

十一ヶ月

爽やかな秋、いかがお過ごしですか? いよいよ植毛シーズン到来ですね! いってらっしゃい韓国へ! 来月くらいからニット帽でも不自然なく 生活できるし、さほど蒸れないし... 昨年の今頃は植毛の情報収集に明け暮れる毎日でした^_^ 日本を飛び出すかどーす…

十ヶ月後

いやぁ〜しかし 日本の夏は暑い とてもぢゃありませんが、この時期の帽子なんてありえませんね ただの変態です... 植毛は10月がオススメです! さて、今回は風呂上がりにパシャり どーでしょう? と、言われても わかりませんよね 笑 欲を言えばきりがありま…

九ヶ月後

わたくしの植毛 成功なのか失敗なのか... イマイチよく分からない今日この頃 やっぱり後はお薬に頼らなくてはいけないのでしょうか? あれって、服用を止めたら、元よりひどくなるってウワサ 本当でしょうか? 副作用のリスクにビビりながら迷える子羊状態 …

八カ月後

どーも、 爽やか過ぎる日本 最高です さて、なんやかんやで待ち望んでた8ヶ月後がやって参りました。 長いのなんの、 が過ぎてしまえばあっという間です ところで前髪がチリチリすぎて、自力でストパーあてました ついでに自分でカットして、植毛部以外に自…

七ヶ月後

この頃の連日の暑さで、帽子生活はしんどいですし 不自然極まりない 頭頂部は連日ジュクジュクで吹出物できてます M字を気にしてたのにテッペンもヤバイっす 七ヶ月後テッペン↓ 薄っすいなぁ〜 かぶりものは、ほんと毛根にストレスだろーなぁ〜 でも... で、…

六ヶ月後

ぼちぼち帽子が汗ばむ季節になってきました セットしだいで帽子がいらないよーな いるよーな 私は10月にボーズ植毛したのですが 術後のニット帽を考えると10月という選択はベストなタイミングでした そして 暗黒期に冠婚葬祭も無く、乗り越えることができま…

五ヶ月後

本日、まる五ヶ月を迎えました。 で アリーナ最前列はチラホラ ひょろひょろと… スタンド後方は、もぬけの殻 いいかげん帽子脱ぎたい 脱げない… 来月はいよいよ半年 また来月、ごきげんよう

四ヶ月後

今日で四ヶ月たちました。 早いような 遅いような… で、どういう状況かと申しますと 鬼M!!! 泣 ホントに生えるの? と言いたくなります。 が、しかし 微妙にチクチクと産毛らしきものが あるとかないとか… さぁ本番はこれからです 麻酔の違和感はだいぶ無く…

三ヶ月後

ピークは過ぎた感がありますが スッカすか… です。 初詣参拝は、秒で帽子を外し秒でかぶる 温泉旅行は単独風呂w それではご覧下さいませ 2018/10/16植え込み⬇ 二ヶ月後⬇ 2019/01/16三ヶ月後⬇ つらい帽子の日々はいつまで続くのか… ではまた一ヶ月後に